信州上田医療センターに行く、まず、目についたのは、パトカー。
救急外来での駐車場での事故は、さぞかし、自動車保険でもめるだろう。
時間外受け付けに入り、看護師の受付を待つ。
看護師さんは、手早く処置をしてくれた。
内容は、夜間は、尿をビニール袋に貯めるのだが、私が
3時間やってもできないことを、看護師さんは、わずか5分でやってくれた。
どうやらビニール袋のキャップは、不要だったようで。
これが、自分でやった、のは、3時間もかかる始末だった。
コネクターチューブとカテーテルを接合し、
無事、尿が、ビニール袋に貯まるようになった。
どうやら、カテーテルの栓がないと、常時ビニール袋になり、尿が四六時中
漏れることのなる。
夜間は、尿をビニール袋に入れて、昼間は、カテーテルに直接、栓をする。
看護師さんの話では、1月15日まで、もう、こなくていいですよ。とのこと。
正月中悩んでいた問題だけに、解決して、すっきり。
かかった費用は、カテーテル代423円、駐車場代100円
肝心の治療費は、労災なので、無料だった。
このあと、テルモのカテーテルリンクを張っておきます。
救急外来での駐車場での事故は、さぞかし、自動車保険でもめるだろう。
時間外受け付けに入り、看護師の受付を待つ。
看護師さんは、手早く処置をしてくれた。
内容は、夜間は、尿をビニール袋に貯めるのだが、私が
3時間やってもできないことを、看護師さんは、わずか5分でやってくれた。
どうやらビニール袋のキャップは、不要だったようで。
これが、自分でやった、のは、3時間もかかる始末だった。
コネクターチューブとカテーテルを接合し、
無事、尿が、ビニール袋に貯まるようになった。
どうやら、カテーテルの栓がないと、常時ビニール袋になり、尿が四六時中
漏れることのなる。
夜間は、尿をビニール袋に入れて、昼間は、カテーテルに直接、栓をする。
看護師さんの話では、1月15日まで、もう、こなくていいですよ。とのこと。
正月中悩んでいた問題だけに、解決して、すっきり。
かかった費用は、カテーテル代423円、駐車場代100円
肝心の治療費は、労災なので、無料だった。
このあと、テルモのカテーテルリンクを張っておきます。